「顔の乾燥がひどい…」原因は夏のお手入れ不足にあり!改善方法は?

肌の乾燥対策
スポンサーリンク

1年を通してお肌トラブルの上位にあがる「顔の乾燥」。私は美容部員の経験がありますが、昔からひどい乾燥肌で色々とお手入れをしてきました。

「冬になると顔の乾燥がひどい!」という人も多いと思いますが、実は、冬のひどい乾燥は夏のお手入れが大きく影響しています。本日は私が実践してきた顔の乾燥対策と夏のお手入れ方法をお伝えしたいと思います(^^)

スポンサーリンク

顔の乾燥の原因は?

まず、顔が乾燥する原因を簡単にお伝えします。顔の乾燥には様々な原因がありますが、その原因の1つに環境によるものがあります。

例えば、季節による温度変化・紫外線・花粉・大気汚染などです。私たちの顔は、体よりも皮膚が薄く、外気に触れる面積も広いので、環境に左右されやすいのです。

顔の乾燥がひどい人は、そういった外的な刺激に弱く、敏感になっている状態です。私も環境にお肌が左右されやすいタイプなので、特に季節の変わり目はひどい乾燥状態が続きます。

お肌は28日間をかけて生まれ変わるので、顔の乾燥がひどくなってしまうと、正常に戻すまでにちょっと時間がかかってしまうんですよね。

特に、冬場は最も乾燥しやすい季節ですが、この冬の乾燥を乗り切るためには、夏のお手入れが鍵となっています。

ひどい顔の乾燥は「夏のお手入れ」で変わる!

夏は、1年の中で最もダメージの大きい季節です。冬の方が乾燥しやすいので、お肌にとって1番過酷なのは、「冬」というイメージがあるかもしれませんが、1番過酷でお手入れを頑張らなければならないのは、実は「夏」なのです。

夏がお肌にダメージを与える環境の影響は、以下のような原因があります。

  • 紫外線
  • 汗による刺激
  • エアコンや扇風機の風
  • 冷房による冷え
  • 熱帯夜による睡眠不足
  • 暑さによる食欲不良(栄養不足)

また、夏は冬よりもお手入れや美意識が下がると言われているので、「夏は老ける」という意識を持ちましょう。恐ろしいことに、一気に2.3歳老けてしまう可能性もあります。顔の乾燥は、シワやたるみなどの「老け」に直結します。

私は美容部員の経験があるのですが、お客様の中でも「冬はすごく乾燥するけど、夏はあまり乾燥を感じない」、「1年中乾燥しているけど、乾燥対策は冬が中心」という方がとっても多い印象です。

夏は「入れ下手、出し上手」と言われており、汗や皮脂を出すことは上手ですが、潤いを取り込むことが下手です。

夏は、お肌表面は潤っているように見えるので、乾燥していないように感じますが、実はお肌の中は乾燥していて、インナードライの状態であることがとても多いです。

さらに、夏はサッパリとしたケアが好まれる傾向にあるので保湿不足になりがちです。

そうすると、乾燥に気づかずサッパリとしたケアを続けることで、冬になったときに、冬の乾燥した空気にお肌が対応できなくなってしまうのです。

夏のスキンケアを見直せば、冬のひどい寒さや乾燥にも負けないお肌をつくることができます。

顔の乾燥を改善する、夏のお手入れ方法!

夏のお手入れを強化して、冬のひどい乾燥や、老けを対策する方法をお伝えします。実際に私も実践しているものです(^^)

日焼け止めの選び方や塗り方を見直す

夏に1番重要なのは、紫外線対策です。紫外線のダメージ度合いで、冬のお肌状態が変わります。

日焼け止めを正しく選べているか、塗り残しはないか、といった基本的なところが何より重要です!

紫外線が当たりやすい場所は重ね塗り

日焼け止めを塗るときは、紫外線が当たりやすい目元やマリオネットラインは特に注意して重ね塗りましょう。シワやたるみになりやすい部分です。

SPF値は高いものが安心

SPFの値は、高いものは肌に負担が大きいイメージがありますが、実は関係はありません。日焼け止めは塗り残ししやすいことを考えると、長く効果が続く、SPF値の高いものを使う方が安心です。

ウォータープルーフは負担が大きい

ウォータープルーフは、お肌荒れする人もいるので、顔の乾燥を悪化させる原因になります。私はウォータープルーフの日焼け止めでお肌の乾燥がなかなか治らなかったので、お肌が敏感な人は控えた方が良いです。

しかし、レジャー用に1つはもっておくべきでしょう。

保湿力の高いものを選ぶ

なるべく保湿力の高いものを選びましょう。最近の日焼け止めは、紫外線カットと保湿力を兼ね備えているものはたくさんあります。

曇りや雨の日、家にいるときも塗る

紫外線は、曇りの日でも晴れの日の7割、雨の日でも3割出ていると言われています。また、部屋にいても紫外線は入ってくるので油断できません。

日本人は、20歳を超えると平均的に11分紫外線を浴びただけでもシミができるそうです。

洗顔やクレンジングを見直す

洗顔やクレンジングは、お肌の角質や汚れをオフしてお肌をリセットする役割があります。顔の乾燥は、こういった角質や汚れの蓄積も原因の1つです。

クレンジングオイルは顔の乾燥の原因に

夏のクレンジングは、サッパリを求めてオイルタイプを使う人も多いのですが、クレンジングオイルはお肌に必要な油分までも取り除いてしまい、顔の乾燥の原因になります。

お肌に優しいクリームやミルクタイプがおすすめです。

日焼け止めと一緒にクレンジングも新調しよう

日焼け止めは毎年新調する人も多いでしょうが、クレンジングや洗顔はどうでしょうか?ずっと同じものを使っていませんか?

クレンジングは毎年進化していて、肌への負担や落としやすさも変わってきます。できれば、日焼け止めと一緒にクレンジングも新調して、お肌により負担をかけずにメイクを落としましょう。

顔のひどい乾燥は、クレンジングの負担で変わる可能性は高いです!

手持ちのアイテムにオイルを混ぜる

夏のスキンケアはなるべくサッパリと軽く仕上げたいものですよね。しかし、それは保湿不足を招き、潤いがなく、バリア機能の弱いお肌をつくる原因になります。

そんな時は、手持ちのアイテムにオイルを1.2滴混ぜて保湿力を高めましょう。ベースは変えなくても良いので取り入れやすいです。

オイルはお肌を柔らかくして、スキンケアの浸透を高めるはたらきがあります。

先程もお伝えしたように、夏のお肌は入れ下手なので、お肌に浸透しにくく、ベタつきも感じやすいのです。それゆえサッパリタイプが好まれます。

オイルを使うことでお肌の浸透が高まれば、お肌にぐんぐん入っていくので、サッパリタイプの化粧水を二度付けしてもベタつきはそれ程気にならないはずです。

まとめ

いかがでしたか?顔の乾燥は、環境の影響で1年を通して感じやすいものですが、特に夏場は紫外線のダメージが強く、お肌にとって最も過酷であることがわかりました。

また、夏の暑さから顔の乾燥に気づかず、保湿不足になりがちなので、その積み重ねによって冬場はひどい乾燥を引き起こします。

私は美容部員の経験から、冬のひどい乾燥を防ぐために、夏場のお手入れ強化を推進しています。

もちろん、冬場もお手入れは必要ですが、夏の予防次第で、冬場のお手入れの大変さが変わるでしょう。

みなさんも、是非冬を乗り越えるために、夏ののお手入れに一手間加えてみましょう(^^)

こちらの記事をご覧ください→お肌のザラザラの原因は乾燥にあり!対策方法は?

コメント