ニキビや肌荒れの改善に効果的な食べ物や、食生活で気をつけること★

ニキビ・肌荒れ・赤み対策
スポンサーリンク

みなさんは肌荒れに悩んでいませんか?例えば、朝起きたらニキビができていたり…。肌荒れすると、その日1日気分が落ち込んでしまいますよね。

現代人は忙しく、ストレスフルなので、ニキビなどの肌荒れが起こりやすいです。

特に、食生活は肌荒れと大きく関わっています。毎日取り入れる食べ物を見直すことで、ニキビや肌荒れを改善することは十分可能ですよ!

スポンサーリンク

毎日取り入れる食べ物次第で、汚肌or美肌になるかが決まる!

私たちの体は、毎日取り入れる食べ物によってつくられています。もちろんお肌もです。

食べ物には、それぞれに栄養素が含まれています。栄養バランスのとれた食生活は、美肌づくりには欠かせません。

食べ物から吸収された栄養素は、血液によって酸素とともに運ばれ、ターンオーバーの際に、細胞の活性化に役立ちます。

栄養をしっかりととれている方は、1つ1つ、元気な細胞でお肌が構成されるので、肌荒れしにくく、丈夫で健康なお肌を保つことができます(^^)

時々、偏った食生活をしているのにお肌がとっても綺麗な方がいますが、これは遺伝的なものも関係しています。

しかし、それは若い頃までの話。年齢を重ねれば誤魔化せません。

また、現代人は若くして生活習慣病にかかっている方が非常に多くいます。これは日本の食生活が大きく変化したからです。

忙しく、ストレスフルに働く現代人は、簡単に済ませられるファーストフードや外食、コンビニ食、レトルト食品などに頼りがち。

こういった食生活ばかりしていると、ニキビができやすくなったり、肌荒れが慢性化して治りにくくなってしまいます。

私たちのお肌は、年齢を重ねるにつれて、お肌のターンオーバーや修復力、保湿力が衰えていくので、偏った食べ物によって、さらにお肌の劣化を進行させてしまいます。

ターンオーバーと年齢の関係についても一度確認しておきましょう→年齢によってお肌のターンオーバーの周期は変わる!若々しいお肌を保つ方法☆)

食べ物次第で、お肌をボロボロにすることもあれば、活き活きとした美肌をつくることもできるのです。

私自身、肌荒れをした経験がありますが、栄養素や取り入れる食べ物を見直したことで、お肌の調子が良くなりました☆

ニキビができにくくなったり、肌荒れしてもすぐに治るようになったのです(^^)

今回は、私の体験談も含めて、ニキビなどの肌荒れにも負けない、食生活の改善方法をお伝えします☆

ニキビなどの肌荒れの改善に効果的な栄養素や食べ物

私自身、肌荒れをした経験から、お肌の回復に効果的だった栄養素や、食べ物をご紹介します。

私の肌質は、敏感傾向にある乾燥肌です。もともと季節の変わり目や、環境の影響でニキビができやすかったり、肌荒れもしやすいです。

しかし、食生活の改善によって、ニキビができにくくなったり、肌荒れをしても治りやすくなったので、参考になれば幸いです(^^)

私がニキビや肌荒れを改善する上で意識していたのは以下の3点です。

  • 腸内環境を整える食べ物を取り入れる
  • 不足している栄養素を補う
  • 体を冷やす食べ物を控え、温める食べ物を取り入れる

具体的にみていきましょう!

腸内環境を整える食べ物を取り入れる

体内に食べ物を取り込んでも、栄養素をうまく吸収できなければ意味がありません。そのためには、腸内を綺麗に保つことが大切です。

そのためには、食物繊維と発酵食品を積極的に摂取しましょう!

食物繊維を多く含む食べ物…いんげん・納豆・ごぼう・きのこ類・海藻類・キャベツ・大根

発酵食品を多く含む食べ物…納豆・味噌・ぬか漬け・酢・キムチ・以下の塩辛・チーズ、塩麹

私は、普段は便秘がちで、以前は痔になったこともありました。

特に生理前は便秘と下痢を繰り返していたのですが、食物繊維と発酵食品を取り入れるようになってからは本当に腸内環境が良くなりました!便通が良くなって体が軽いです(^^)

お肌調子が良くなったのも、腸内環境が良くなってからです。

不足している栄養素を取り入れる

現代人は、偏った食生活から5大栄養素のビタミン・ミネラルが不足しがちです。

ビタミンやミネラルは、体のさまざまな機能を調節する働きがあるので、これらの栄養素をしっかりととれていれば、お肌のターンオーバー、潤い成分の生成、お肌の修復、皮脂の分泌、血液循環などが効率的に行えるようにサポートしてくれます。

ビタミン不足でニキビができたり、肌荒れする方は非常に多いです。ニキビや肌荒れを改善するためには、特にビタミンA・B群(B2・B6)・C・Eを摂取しましょう。

ビタミンについては、以下の記事を参考にしてみてください♪

ビタミン不足が肌荒れの原因?ビタミンを含む食べ物やその効果とは?

ビタミンを摂取して肌荒れを改善!美肌に導く飲み物13選★

果物で肌荒れ改善!ビタミンを含む果物と正しい食べ方★

ミネラルも種類が豊富ですが、特に、私は鉄や亜鉛を意識して摂取しています。女性は、生理による出血によって鉄不足になりがちなので、積極的に取り入れましょう!

鉄分を多く含む食べ物:ほうれん草、あさり佃煮 、干しエビ 、豚レバー 、鶏レバー、 ひじき、切り干し大根、しじみ、大根、パセリ、卵黄

亜鉛を多く含む食べ物:豚レバー、牡蠣(生)、大豆、ごま、ホタテ貝、ビーフジャーキー、パルメザンチーズ、煮干、ピュアココア

また、亜鉛はその他の美肌効果も期待できます(^^)詳しくはこちらをご覧ください☆→亜鉛は美肌づくりに欠かせない!つるつるのお肌に導く亜鉛のはたらきとは?

体を冷やさないこと

冷えは、お肌不調だけでなく、体調にも影響を与えます。冷えからくる、血行不良が原因で栄養素がうまく運搬されないと、ニキビや肌荒れも治りにくくなってしまいます。

体を冷やす食べ物や飲み物は控えましょう!私は、特に飲み物は冷たいものを控え、常温か温かいものを飲むように心がけています。

暑い夏場は、熱中症にならないように、適度に冷たいものも取りいれますが、冷たいものは胃腸を荒らす原因にもなるので程々にしましょう。

また、代謝を高めて、体を「あたためる」食べ物を積極的に取り入れましょう!

体をあたためる食べ物…人参・ネギ・ごぼう・かぼちゃ・玉ねぎ・ニラ・レンコン・にんにく・しょうが・唐辛子・こんにゃく・味噌・塩・しょうゆ・ラー油・鮭・まぐろ・いわし・さんま・海藻・牛肉・鶏肉・ラム肉・りんご・オレンジ・さくらんぼ・ぶどう・桃

冬が旬の野菜、地面の下にできる野菜、北の海でとれる魚、赤身のお肉、黒・赤・オレンジ色の食べ物は、体を温めてくれる食べ物です。

体を温める野菜を入れた味噌汁や、豆腐に生姜を添える、おやつはケーキを控えてりんごや桃にするといった、ちょっとした工夫で代謝を高めることができますよ(^^)

食べすぎは肌荒れの元!!

経験上、これは肌荒れの元になるから絶対にやめよう…と思ったのが「食べすぎること」です。

誰しも、「今日は食べすぎてしまった〜」と思うことってありますよね。私は食べることが大好きなので、ついつい食べ過ぎてしまうのですが、食べすぎた後ってこんな症状が起こりませんか?

  • 翌日にニキビができた
  • 胃がもたれて気持ち悪い
  • 便秘になった
  • 体が重い
  • 動きたくなくなる
  • やる気が出ない
  • 眠くなる
  • 罪悪感で気分が落ち込む

はい。その時は良くても、あとあと肌荒れや体の不調、精神状態にも影響するんですよね。

このように、食べ過ぎることは負の要素が大きいんです。腹八分目までで抑えておくと良いというのは、一番影響を及ぼさない、程々の分量であるからなんですね。

また、ストレスが溜まって、食べ過ぎや飲み過ぎに走るケースは一番良くないです。特にこの場合は、体に悪いものを暴飲暴食するケースが多くみられます。

私もストレスでお菓子やジャンクフードなどを多量摂取して、肌荒れや体調不良を起こしてしまったことがあります。

ストレスもニキビや肌荒れの原因の1つに考えられるので、ストレスニキビの対策方法についても確認しておきましょう。→顔はストレス反応が出やすい!頬のストレスニキビの原因と改善方法

私の経験上、ニキビや肌荒れ改善に効果的な栄養素や食べ物を摂取すること以外に、「食べ過ぎないよう注意すること」も同じくらい大事なことだと思っています。

私は食べ過ぎないよう気をつけるようになってからは、ニキビが本当に減りましたよ(^^)また、胃腸の調子が良い状態をキープできるようになったところも、肌荒れ改善にかなりプラスとなりましたよ(^^)

まとめ

いかがでしたか?今回は、私自身が肌荒れをした経験から、ニキビや肌荒れの改善にに効果的な食べ物や食生活で気をつけていることをご紹介しました。

人それぞれ、ライフスタイルによって対策方法は異なると思いますが、肌荒れしにくく、治りやすい、丈夫なお肌をつくるためには、是非食生活の見直しをしてみてください(^^)

こちらの記事もご覧ください→肌荒れに効く、おすすめのビタミンサプリと正しい服用方法★

コメント