お肌のカサカサを解決!顔の乾燥を改善する保湿クリームと正しい使い方

肌の乾燥対策
スポンサーリンク

お肌がカサカサする・粉をふく・つっぱる…。これはお肌が乾燥しているサインです。

乾燥肌は、悪化すると水洗顔だけで赤みが出たり、ヒリヒリとした乾燥性敏感肌になりかねません。

のカサカサを改善するためには、油分のケアが必要不可欠!そこで活躍してくれるのが保湿クリームです。 

今回は保湿クリームの選び方の秘訣や、カサカサの乾燥肌を改善する保湿クリームをご紹介します。

スポンサーリンク

顔のカサカサが治らない…原因は?

顔を触るとお肌がカサカサしたり、乾燥を感じることってありますよね。お肌がカサカサして乾燥する原因には以下のようなものがあります。

  • 季節の変わり目
  • 間違ったスキンケア
  • 生活習慣の乱れ
  • 加齢によるもの

顔のカサカサは、これらによってターンオーバーが乱れたり、お肌の水分と油分のバランスが崩れてバリア機能が低下している状態です。

ターンオーバーは、新しい細胞を生み出し、古い細胞を排出するという、お肌の生まれ変わりのリズムを表しています。

ターンオーバーのリズムが崩れると、外に排出すべき老廃物がうまく排出できずにお肌に居残ってしまったり、お肌に必要な潤いが十分につくられなくなってしまいます。

潤い不足でスカスカになったお肌は、バリア機能が低下して外的な刺激もダイレクトに受けてしまうので、乾燥はどんどん悪化し、負のループに陥る方も少なくありません。

保湿クリームの役割とは?

お肌の保湿には、水分と油分の量が決め手となります。特に、油分はお肌の表面に膜を覆って水分をとどめておく働きや、外的刺激からお肌を守るバリア機能を高めるはたらきがあります。

みなさんは、お手入れに保湿クリームは活用していますか?私は美容部員の経験がありますが、化粧水・美容液・乳液などでお手入れをされている方が多いように感じます。

保湿クリームは、使っていたとしても夜のみの使用という方が多い印象です。

実は、乳液は水分と油分の配合量を考えると水分量の方が多いです。そのため、カサカサの乾燥肌を改善するためには、より油分ケアを強化できる保湿クリームもあわせて使うのがおすすめです。

保湿クリームは、水溶性も油性の栄養素も取り込みやすいので、さまざまな有効成分をギュッと濃縮していて、栄養価も高いです。

私のお客様の中でも、普段のお手入れに保湿クリームを1つ加えただけで、乾燥を改善された方がたくさんいらっしゃいます。

一方で、きちんとお手入れをしていても、お肌のカサカサが治らないという方もいます。

その原因としては、「保湿クリームがお肌に合わない」・「保湿クリームの保湿力が足りていない」・「正しく使えていない」といったものが考えられます。

やはり、お手入れの効果を実感できたり、コレだ!と思えるような保湿クリームに出会えないと、なかなかお手入れも続かないものです。

「自分の肌に合った保湿クリームを正しく使えること」が、乾燥肌を改善する近道になります。

乾燥肌に効く、おすすめの保湿クリーム5選★

保湿クリームは、油分が多いのでテクスチャーが苦手な方も多く、スキンケアアイテムの中でも好き嫌いがわかれるものです。

今回は保湿力の高いクリームの中で、様々なテクスチャーの保湿クリームをご紹介します。

ディセンシア アヤナス クリーム コンセントレート 5940円

アヤナスはポーラ・オルビスグループから生まれたブランドです。

アヤナスの保湿クリームは、様々なストレスに負けない、丈夫な角層をつくり、バリア機能を高めるはたらきがあります。

カサカサの乾燥肌や敏感傾向にあると、お肌本来のもつ力が弱っているので、正常に活動できません。アヤナスはこのように弱ったお肌を立て直すはたらきがあります。

最も人のお肌に近い高保湿成分であるヒト型ナノセラミドが含まれており、お肌の負担になるアルコールや香料は不使用なのでお肌にも優しいです。

アヤナスの保湿クリームは、リッチでこっくりとしたテクスチャーが好きな方におすすめです。

20代〜様々な年齢層の方に愛用されています。初回限定の10日間のトライアルセット(化粧水・美容液・クリーム)もございます(^^)→トライアルセットはこちら

ヒフミド エッセンスクリーム 6480円

ヒフミドは、特に30代〜50代の女性の乾燥肌や敏感肌におすすめの化粧品です。年齢を重ねてから乾燥を感じるようになった方は、年齢とともに減少するセラミド不足が原因の1つにあります。

セラミドは水分が逃げないように、しっかりとつかまえてくれます。そして乾燥したスカスカのお肌にピタッとはまるので、角層が潤いで隙間なく満たされます。

セラミドは油性の有効成分なので、化粧水よりもクリームの方が取り込みやすいです。ヒフミドの保湿クリームは、3種類のヒト型セラミドが高配合で、バリア機能も高めることができます。

テクスチャーはとろっとしていて滑らかで、柔らかくてお肌馴染みも良いです。高保湿クリームなので、一度塗りでも保湿の満足度は高いですよ(^^)

こちらもトライアルセットで一通りのスキンケアを体験できます(^^)トライアルセットはこちら

ノエビア 99プラス クリーム 7000円

ノエビアの99プラスは植物がお肌にもたらす力に着目して、23種類の植物エキスを独自の研究技術で配合しています。

そのうちの8種類は細胞間脂質と似た構造の成分でカプセル化しています。細胞間脂質は、細胞がレンガだとすると、それをつなぎとめておくセメントのようなものです。

細胞間脂質の代表的なものには、セラミドがあります。お肌の細胞と細胞の間に植物エキスのカプセルが入り込み、さらに角層内部に浸透するので、内側からふっくらとした滑らかなお肌に導いてくれます。

99プラスのクリームは、リッチとアクアの2種類があり、好みに合わせてこっくりとしたリッチと、みずみずしいアクアのどちらか選ぶことができます。

リッチはこっくりといってもベタつきのある嫌なこってり感はないです。どちらもとても肌馴染みが良くてしっとり潤うのに、軽いので使いやすいです。(^^)

こちらもトライアルセットをお試しできます(^^)トライアルセットはこちら

クリニーク モイスチャーサージ EX (29g 4500円・49g 6000円)

クリニークでロングセラーの保湿ジェルクリームです。長時間、潤いをキープします。角層のすみずみまで水分を送り込み、ぷるぷるのふっくらとしたおに導きます。

1gで6Lの水分を抱え込む、高保湿成分のヒアルロン酸や、バリア機能をサポートするグリセリンを配合しています。

保湿ジェルの軽さと圧倒的な使い心地は、クリームのテクスチャーはどうしても苦手…という方にもおすすめです。

公式サイトはこちら

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム 2300円

潤い成分のセラミドやユーカリエキスが含まれており、角層の潤いを保ちます。

乾燥したお肌はバリア機能が低下しているので、キュレルのクリームで外的刺激からお肌を守ることができます。

乾燥肌や敏感傾向にある方は、有効成分がたくさん配合されたクリームは逆に肌荒れを招き、状態を悪化させてしまうかのうせいもありますが、キュレルの保湿クリームは、お肌の刺激となりうる成分は配合されていないので、安心して使う事ができます。

キュレルは使い心地が軽やかで非常に柔らかいです。クリームの保湿力は欲しいけど、重さやベタつきが苦手という方にもおすすめです。

軽い仕上がりになるので、カサカサや乾燥がひどい方は、重ね塗りを前提に使いましょう。

公式サイトはこちら

保湿クリームの正しい使い方★

お肌に合う保湿クリームを選べたら、正しく使って、カサカサの乾燥肌を改善していきましょう。

必ず適量を使用する

商品によって使用量は異なるので、必ず使う前に確認をしましょう。

適量使いは、スキンケアするときに守りたい項目の1つです。ケチケチ使っているとせっかく良い保湿クリームを使っていても効果が半減してしまいます。

顔の5点(額・両頬・鼻・口の下)においてから両手で馴染ませる

みなさんは、どうやって保湿クリームを馴染ませていますか?

片手で適当に馴染ませていたり、適当な箇所にクリームを置いてから馴染ませていませんか?

保湿クリームに限らず、乳液や下地などにも共通しますが、まずは額・両頬・鼻・口の下の5点においてから馴染ませます。

クリームは、指の腹を使って内側から外側へ向かって馴染ませていきましょう。

この時、指を揃えると力が入りやすくなるので、指の間隔をあけて保湿クリームを馴染ませましょう。

クリームは、顔にのせる前に体温で少し温めておくと、お肌に負担をかけずにスムーズに伸ばすことができます(^^)

直前に馴染ませるスキンケアアイテムが、しっかりと馴染んでから保湿クリームをのせる

お肌への馴染ませは、スキンケアアイテムの浸透を高めるためにとっても重要です。

保湿クリームの前に使うアイテムは、ハンドプレスをしてしっかりとお肌の奥に入れ込んでから、保湿クリームを馴染ませましょう。

手の平に吸い付くような間隔があれば次のステップへうつってOKです(^^)

カサカサするところは重ね塗りをする

カサカサと乾燥しやすい目元や口周りなどは、保湿クリームの重ね付けがおすすめです。

お肌はパーツによって皮膚の薄さが異なりますから、ひと塗りでは保湿が不十分の可能性もあります。

乾燥する時期は、夜眠る前にも保湿クリームの重ね付けをする

夜は、お風呂あがりにスキンケアをしますが、夏の冷房や冬の暖房などの影響で、眠る前には既に乾いてしまう可能性も。

空調を効かせている時や乾燥しやすい季節は、特に眠る前に保湿クリームの重ね付けをすると、より保湿力を高められ、カサカサの乾燥肌の改善に効果が期待できます。

朝も保湿クリームは必要?

私は美容部員の経験がありますが、「朝も保湿クリームは必要なのか?」と疑問を持たれる方が多い印象があります。

ズバリお答えすると、朝も保湿クリームは必要です!

「朝に保湿クリームを使ったら化粧が崩れてしまう!」という意見もありますが、化粧が崩れるのは保湿クリームの油分によるものではなく、日中の乾燥によって分泌された油分が原因です。

朝のスキンケアで、クリームを使って油分の膜をはることができれば、水分蒸発を防げますし、カサカサとしたお肌の表面を滑らかに潤すことができます。

「最初から化粧のノリが悪い」という方は、保湿クリームの使用量が多いか、スキンケアがお肌に浸透する前に、化粧を始めてしまっていることが原因の1つとして考えられます。

そのため、先ほどお伝えした、「正しい保湿クリームの使い方」を、是非実践してみてください(^^)

保湿クリームは、水分保持力を高めることができるので、朝夜どちらも使用することで、カサカサの乾燥肌の改善を促進させます。

体にも使える、プチプラの保湿クリーム

お肌のカサカサは、顔だけでなく体も気になるものですよね。保湿クリームの中でも、全身に使える、1000円以下のプチプラの保湿クリームをご紹介します。

ニベアクリーム

主成分はスクワランやホホバオイルなどの油分です。また、グリセリンという保水に優れたアルコールが含まれています。

クリームの基本の役割である、「油分の膜」を張ることで、潤いを逃さないため、敏感肌や乾燥肌の方の保湿におすすめです。

成分は肌に優しいものばかりなので、万人受けするクリームです。顔・体・手など、様々な箇所に使うことができます。

そして何よりコスパが良いです。多くの人がお値段以上の効果を実感しているということですね。

こちらの記事も参考にしてみてください☆→美容部員が、顔の乾燥にニベアクリームを使ってみた!感想まとめ☆

ソンバーユ

馬の油でつくられた、赤ちゃんでも使える天然のオイルです。

馬油は人間の皮脂と近い成分でつくられいるため、相性が良く、お肌馴染みが非常に良いことが特徴です。

馬油の質感はベタッとしていますが、少量でも伸びが良くて浸透力が高く、塗るとすぐにサラサラになるので、顔にも体にも使いやすいです。

乾燥肌で崩れてしまった、バリア機能の立て直しにも優れています(^^)

こちらの記事も参考にしてみてください☆→馬油で顔の乾燥を改善しよう!馬油の特徴やおすすめの使い方は?

ユースキンA

ユースキンは、ひび・あかぎれ・しもやけなどの症状に効く、ビタミン系のクリームです。手足やひじ、ひざ、かかとだけでなく、顔にも使えます。

ユースキンは、指定医薬部外品なので、医薬品と変わらない治療効果があることがわかっています。

ユースキンには、血流の流れを改善するはたらきや、炎症を鎮めるはたらきがあり、普段のお手入れではすぐに改善できない症状を改善してくれます(^ ^)

ヒアルロン酸とビタミンCをバランスよく配合することで、保湿力も高く、肌のバリア機能も高まるため、揺らがない土台づくりができます。

つけすぎるとベタベタしますが、しっかり馴染ませると表面はサラッとした質感になります。

こちらの記事も参考にしてみてください☆→顔の乾燥にはユースキンAが効く!特徴と使った感想まとめ☆

まとめ

いかがでしたか?顔の気になるカサカサを改善するためには、お肌の水分保持力やバリア機能を高めてくれる、油分ケアが重要であるとわかりました。

お肌に合った保湿クリームを正しく使えると、早い段階で乾燥肌の改善が期待できます。

また、お肌は顔だけでなく、体も乾燥するので、全身にも使える保湿クリームを活用するのも1つの方法です(^^)

是非、ご自身のお肌に合った保湿クリームを選んでみてください(^^)

こちらの記事もご覧ください→綺麗なお肌に導く化粧水と化粧水の効果を引き出す方法★

コメント