冬になると、空気が乾燥するので、顔が乾燥してカサカサしたり、かゆみが出たり、敏感になって肌荒れしやすいですよね。
特に、最も多くの方々が乾燥して敏感傾向にある冬場は、スキンケアの保湿力を強化し、お肌を守りましょう。
今回は、肌荒れの予防・改善に役立つ、おすすめの保湿クリームや、保湿クリーム効果を高める方法をお伝えします。
顔の乾燥や肌荒れは保湿ケアで解決!
顔の乾燥や敏感傾向にある肌荒れは、冬は長引く方が非常に多いです。
冬場は、特に空気が乾燥しているので、常にお肌の潤いが奪われやすい環境にあります。
また、冬場だけではなく、常日頃から、紫外線や冷暖房、加齢など、私たちのお肌は様々な原因で顔の乾燥や敏感傾向に陥りやすいです。
そんな私たちのお肌を守るために欠かせないのが、保湿ケアです。
化粧水・美容液・乳液・クリームなどを使って、お肌を水分と油分で満たします。自分のお肌に必要な保湿ケアができると、紫外線や乾燥した空気にも負けない、揺らぎにくい丈夫なお肌をつくることができます。
保湿クリームが顔の肌荒れ改善に効果的な理由は?
今回は、そんな保湿ケアを強化するために、最も効果的な保湿クリームの選び方や使い方、おすすめ品などをお伝えします。
みなさんは、スキンケアの最後に保湿クリームを使っていますか?
実は、乾燥や敏感傾向にある肌荒れの方は、保湿クリームを使うことで症状が改善された方が非常に多いのです。
例えば、「化粧水・乳液・保湿クリームの中で、どれか1つしかお手入れに使ってはいけない」と言われたら、「保湿クリーム」を選ぼう!と言われているほど重要度の高いものなんです。
保湿クリームが、乾燥や敏感傾向にある肌荒れに効果的な理由があります。
- 水分蒸発を防ぐ
- バリア機能を高めて外的刺激からお肌を守る
- 有効成分を配合しやすい
保湿クリームは、油分の多いスキンケアアイテムなので、化粧水や美容液などで与えた水分を、逃さないように油分の膜を張って蓋の役割をしてくれます。
また、油分はお肌の表面を覆うことで、外的刺激からお肌を守るバリアになります。そのため、油分のバリアで、乾燥や敏感傾向にある肌荒れで弱ったお肌を守ります。
油分は、お肌を保護する役割しかありませんが、有効成分を配合することで、お肌の保湿力を高め、細胞を元気にしてくれます。
保湿クリームは、水性と油性の有効成分をどちらも配合できるので、保湿力にも満足しやすい傾向にあります。
保湿クリームを選ぶときのポイントは?
「保湿クリームがお肌に良いのはわかったけど、どんなものを選んだら良いの?」
保湿クリームを選ぶポイントをおさえておけば、乾燥がひどかったり、敏感傾向にある方でもピッタリの保湿クリームを選ぶことができます。
保湿クリームを選ぶときは、以下のポイントを意識してみましょう。
- 保湿成分(セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタなど)が高濃度に配合されているもの
- 摩擦がかからず、やわらかくて伸び心地が良いもの
- 香料や着色料、アルコール、保存料などが最小限で低刺激なもの
- 抗炎症成分が含まれているもの
- 継続して使える価格のもの
これらを意識することで、お肌への負担を最小限に抑えた、保湿力の高いクリームを選ぶことができます。
乾燥や敏感傾向の肌荒れに効く、おすすめの保湿クリーム
カサカサ、かゆみ、ヒリヒリなど、顔の乾燥や敏感傾向にある肌荒れを予防・改善するために、保湿力が高く、尚且つ低刺激なおすすめの保湿クリームをご紹介します。
ディセンシア アヤナス クリーム コンセントレート 5940円
アヤナスの保湿クリームは、様々なストレスに負けない、丈夫な角層をつくり、バリア機能を高めるはたらきがあります。
カサカサの乾燥や、敏感傾向にある肌荒れ状態のお肌は、お肌本来のもつ力が弱っているので、正常に活動できません。アヤナスはこのように弱ったお肌を立て直すはたらきがあります。
最も人のお肌に近い高保湿成分であるヒト型ナノセラミドが含まれており、お肌の負担になるアルコールや香料は不使用なので、お肌にも優しいです。
アヤナスの保湿クリームは、リッチでこっくりとしたテクスチャーが好きな方におすすめです。
ヒフミド エッセンスクリーム 6480円
ヒフミドは、特に30代〜50代の女性の乾燥肌や敏感肌におすすめの化粧品です。
私たちのお肌は年齢とともにお肌の潤い成分が減っていきます。
年齢を重ねてから乾燥を感じたり、肌荒れしやすく敏感になっている方は、年齢肌によって、今まで使っていた化粧品では保湿力が足らない可能性があります。
ヒフミドの保湿クリームは、年齢とともに減少するセラミドを補うことができます。
セラミドは、しっかりと水分をつかまえて、乾燥したスカスカのお肌にピタッとはまるので、角層が潤いで隙間なく満たされます。
セラミドは油性の有効成分なので、化粧水よりも保湿クリームの方が取り込みやすいです。ヒフミドの保湿クリームは、3種類のヒト型セラミドが高配合で、バリア機能も高めることができます。
テクスチャーはとろっとしていて滑らかで、柔らかくてお肌馴染みも良いです。高保湿クリームなので、一度塗りでも保湿の満足度は高いですよ(^^)
ノブⅢ モイスチュアクリーム 4860円
ノブⅢは、乾燥や敏感傾向にある肌荒れの人のためのスキンケアシリーズです。
季節の変わり目や生理前に肌荒れしやすい方、1年を通していつも乾燥を感じやすい方など、潤い不足とバリア機能が低下して揺らいだお肌をサポートしてくれる保湿クリームです。
バリア機能をサポートするスクワラン、アミノ酸、天然型セラミド(セラミド3)を配合しています。
無香料・無着色・アルコールフリー・アレルギーテスト済みなので、低刺激で安心。しっとりとリッチな感触で、お肌を滑らかに整えます。
モイスチャライジングクリーム 3800円
肌の専門家が20年以上皮膚学を研究して作られた、無添加の保湿クリームです。
乾燥や敏感傾向にある肌荒れには、刺激となり得るシリコン・パラベン・石油系界面活性剤・キュレート剤・鉱物油・合成香料・着色料は含まれておりません。
セラミド不足こそ、乾燥や肌荒れの原因と考え、5種類のヒト型セラミドやアミノ酸、ヒアルロン酸などの保湿成分をギュッと濃縮した保湿クリームで、しっとりと柔らかいお肌をつくります。
キュレルキュレル潤浸保湿フェイスクリーム 2300円
セラミドやユーカリエキスで角層の水分保持力を高めます。
セラミドは、細胞と細胞の間に入り込み、水分蒸発を防ぐ、油性の保湿成分です。
セラミドが角層にじっくりと浸透し、潤いのあるお肌に導いてくれます。
無香料・無着色・アルコールフリーで低刺激なので、乾燥肌の方やニキビができている方でも安心して使えます。
ふわっと軽いテクスチャーなので、重たいクリームは苦手だかも保湿はしっかりしたい方におすすめです。
薬用ユースキンS クリーム 1280円
プチプラの保湿クリームの中でおすすめなのが、低刺激スキンケアクリームの、薬用ユースキンSです。
潤い成分のシソの葉エキスを配合しています。バリア機能の低下した、乾燥や敏感傾向にある肌荒れからお肌を守ります。
伸び心地が良く、さらっとしているので、1つで顔と体のどちらも保湿ができます。
無香料・無着色・アレルギーテスト済みです。低価格なので、保湿クリームを使ったことがない方、クリームはどんなものか試してみたいという方にもおすすめです(^^)
保湿クリームの正しい塗り方のポイント
顔が乾燥するとカサカサとして、かゆみや粉ふき状態になることも。これは、お肌が敏感でデリケートになっているサインです。
肌荒れして敏感なお肌は、スキンケアによる摩擦でさえ、刺激になることがあります。
クリームの塗り方一つでお肌への刺激を軽減することができるので、馴染ませ方も意識しましょう。
まず、スキンケアをするときは、明るい部屋で鏡の前で行いましょう。自分のお肌状態は、目で見て、触れて確認します(^^)手は石鹸で洗って清潔な状態にしましょうね(^^)
では、クリームを塗るポイントをみていきましょう!
- 目安の使用量を守る
- 指の温度でクリームをあたためる
- クリームを顔の5点(額・両頬・鼻・口の下)に置く
- 乾燥や肌荒れしているところから馴染ませる
- 内側(顔の中心)から外側へ向かって馴染ませる
- 目元や口元のキワなど、ギリギリのところまで馴染ませる
- 両手を使って、15秒間のハンドプレスを場所を変えて何セットか行う(手のひらにお肌が吸い付くまで)
- 乾燥しやすい目元や口元は重ね塗りをする
保湿クリームは、ものによって異なりますが、パール粒1つ分くらいを目安にしましょう。ひどく肌荒れしている場合は、少し多めに量をとりましょう!
クリームを顔の額・両頬・鼻・口の下の5点に置きます。5点置きすることで、塗りこぼしを防ぎます。両手を使って内側から外側へ向かって馴染ませましょう。
特に、肌荒れしやすいパーツからクリームを馴染ませていきましょう。
目元や口元のキワなど、見落としやすいギリギリのところまで馴染ませて確実に保湿していきましょう。
一度クリームを馴染ませたら、気になるところは重ね塗りをして、両頬をハンドプレス、額と口の下をハンドプレスします。
場所は少しずつずらして全体をハンドプレスしましょう。だいたい15秒ずつを目安に行いましょう。
普段からスキンケアにあまり時間をかけない方は、長く感じると思いますが、馴染ませを疎かにすると保湿の持続力が落ちてしまうので、じっくりとお肌の奥へ浸透させましょう。
手のひらにお肌が吸い付くくらい馴染んだら完成です!乾燥や敏感傾向ある肌荒れは、潤いが不足してバリア機能も低下しているので、スキンケアの一つ一つの工程を丁寧に行いましょう。
特に、保湿クリームは化粧水や乳液をつけた後の仕上げのお手入れです。
保湿クリームを力強く塗り込むのではなく、優しく馴染ませた後にハンドプレスをすることが、スキンケアの効果を最大限に引き出すポイントです。
少し手間がかかりますが、肌荒れを予防・改善するために、こういったクリームの馴染ませ方を習慣化できると理想です(^^)
また、夜のスキンケア〜夜眠るまでの時間があいてしまったら、もう一度眠る前に保湿クリームを重ね付けして眠ると効果的ですよ(^^)
まとめ
いかがでしたか?顔の乾燥や敏感傾向にある肌荒れは、水分保持力やバリア機能の低下により、とても揺らぎやすいことがわかりました。
肌荒れで揺らいだお肌を立て直すためには、保湿クリームを使って、お手入れを強化していきましょう。
乾燥や敏感傾向にある肌荒れには、保湿力が高く、尚且つ低刺激である保湿クリームを選びましょう。今回ご紹介したおすすめの保湿クリームも是非参考にしてみてください(^^)
お肌への刺激を最小限に抑えた、保湿クリームの正しい馴染ませ方も確認してみてくださいね(^^)
こちらの記事もご覧ください→お肌の正しい保湿ケアと、簡単に保湿力を高める方法★
コメント