ショートヘアの厄介な髪のボリュームを減らすお手入れ方法☆

ヘアケア
スポンサーリンク

髪が多くて広がりやすいと、扱いに困ってしまいますよね。

ロングヘアなら、まとまりが悪いときは結んで解決できますが、ショートヘアはどう対策したらいいのかわからない…

特に、ショートヘアで髪にボリュームのある方は、両サイドの広がり・膨らみが出やすいです。

でも、そのせいでショートヘアを諦めるなんてもったいない!

今回は、素敵なショートヘアスタイルをキープするために、厄介なボリュームを減らすお手入れ方法をご紹介します。

スポンサーリンク

ショートヘアで厄介なボリュームが出やすい髪質とは?

女性であれば、お肌と同じで、髪のお悩みも尽きないですよね。

誰しも、綺麗なフォルムで、まとまりのあるスタイルをキープしたいものです。

特に、ショートヘアはシルエットがとっても重要!

髪が両サイドに膨らんだり、頭でっかちに広がったりしては、美しいフォルムも台無しです。

髪の広がりや、なかなかまとまらない方は、美フォルムを手に入れるために、髪質に合わせたケアをする必要があります。

特に、髪に変なボリュームが出てしまう方は、こんな髪質の方に多いですよ。

毛量が多い・太い・硬い・ごわつく

このタイプは、髪の太さと量でボリュームが出すぎて髪のまとまりが悪く、硬くてゴワつきやすいので、形もなかなか決まりません。

また、女性らしいふわっと感がなく、全体的に重い印象に。頭も大きく見えてしまいます。

スタイリングにも時間がかかって、朝のセットは億劫になってしまいがちです。

まとまりの悪い原因は、髪の量や太さだけでなく、髪の乾燥やダメージも関係しているので、お手入れ次第で柔らかく、しなやかで扱いやすい髪に整えることは可能ですよ。

くせ毛・うねるモワッと広がる

癖毛やうねりは、多くの女性が抱えるお悩みの1つです。

アイロンで巻いて、髪に動きを出すのとは違って、四方八方に癖やうねりが出てしまうと、せっかくスタイリングしても台無しに。

また、湿気で広がりやすいのも特徴的です。

ショートヘアの場合、結んでまとめることもできないので、強い癖毛やうねりはかなり厄介ものです。

しかし、癖やうねりも、ヘアケアである程度解消することが可能です!

癖毛は、遺伝的なものだから…とお手入れを諦めている人も多いですが、実は、頭皮トラブルなどの後天的なものも大きく関係しているので、お手入れ次第で扱いやすい髪に整えることができるんです(^^)

ショートヘアの厄介なボリュームを減らすヘアケア方法

ショートヘアでボリュームが出やすい人の髪質の特徴をお伝えしましたが、ご自身に当てはまるものはありましたか?

ちなみに、私自身も太くて毛量が多い上に、癖毛でまとまりにくい髪質です。

ヘアスタイルに興味を持ち始めた小学生の頃から毎朝スタイリングに奮闘しています…。

しかし、髪のお悩みに合わせたケアをしているうちに、年々髪がまとまりやすくなっているように感じます。

特に、ここ数年は髪の傷みも軽減され、広がって扱いにくいと敬遠していたショートボブスタイルにも挑戦しました☆

誰しも生まれ持った髪質がありますが、それに加え、多くの方が様々な髪のダメージを受け、髪がより扱いにくくなっている可能性が高いです。

私はお手入れ次第で髪の状態が良くなっていく実感があるので、自分の髪質やダメージと向き合ってお手入れをしていれば、ショートヘアも扱いやすくなるはずです☆

では、ボリュームのあるショートヘアのお悩みを少しでも解消するために、取り入れたいお手入れ方法をご紹介します。

濡れた髪にはドライヤーをしっかりかける

広がったり、うねりや癖がでやすいのは、お風呂後にドライヤーをかけるときに、完全に乾かしきれてないからかもしれません。

翌朝の髪のボリュームを抑え、まとまりのある髪に整えるには、水分を残さずに、完全に乾かすことが大事ですよ。

ドライヤーをかける時のポイントは、以下の4点です。

  1. まずはしっかりタオルドライをする
  2. アウトバストリートメントを馴染ませる
  3. 根元からしっかり乾かす
  4. 完全に乾いたら最後に冷風を当てて引き締める

ブローのやり方については、こちらの記事に、より詳しくまとめているので、是非参考にしてみてください♪

髪のボリュームを減らすカットとは?カット&ブローで扱いやすい髪に整えよう♪

シャンプーで頭皮ケアをする

頭皮は、髪を生やす土台です。頭皮が健康でないと、元気な髪は生えてこないので、頭皮ケアはとても重要なんです。

頭皮ケアは、毎日のシャンプーで取り入れましょう。

頭皮ケアのポイントは

  • 毛穴詰まりの解消
  • 保湿ケア
  • 血行促進ケア

です。

頭皮は顔よりも皮脂量が多いので、毛穴が詰まって頭皮環境を乱しがちです。

また、多くの人の頭皮が、洗浄力の強いシャンプーによって乾燥しています。

毛穴がつまって乾燥しているとうい最悪な状況では、健康な髪は絶対生えてこないで、髪に優しいアミノ酸洗浄成分や、保湿成分配合のシャンプーで、頭皮ケアをしてあげましょう。

こちらの記事もご覧ください→頭皮や髪の乾燥は「保湿シャンプー」で解決!今日からできる乾燥対策☆

また、髪の根本は、血液を養分としているので、血行促進ケアは欠かせません。

シャンプーをしながら、指の腹で頭皮をほぐすようにマッサージをしましょう。

頭皮エッセンスや炭酸系の頭皮ケアアイテムを使うのもオススメです。

頭皮環境が良くなると、髪質も向上するので、以前よりも髪の癖が落ち着いたり、おさまり良く感じられる方も多いですよ。

私自身、髪の癖は以前よりも気にならなくなっています☆

洗い流さないトリートメントでキューティクルのケアをする

髪の表面のキューティクルは、カラーリングやパーマ、ドライヤーの熱や紫外線、乾燥など、様々な原因で傷みます。

キューティクルが傷つくと、髪に潤いやツヤ感がなくなってしまうので、ごわついて広がったり、癖が出やすくなってしまうのです。

キューティクルの傷みを軽減するために、外的刺激からキューティクルを守るケアを取り入れましょう。

洗い流さないトリートメントは、髪の内側に潤いを与え、表面をコーティングしてくれるので、手軽にキューティクルのケアができてオススメです!

洗い流さないトリートメントは、できれば毎日使いましょう。使うタイミングは、

  • お風呂後
  • スタイリングの時
  • お直しの時

など、いろんな場面で活躍してくれます。

洗い流さないトリートメントは、オイル・ミルク・クリームなどがありますが、髪の量が多くてゴワつきやすい方はしっとり系のオイルがオススメです。

オイルはツヤ出し効果もあるので、傷んだキューティクルもキレイに見せてくれます。

キューティクルの状態を整えば、髪のボリュームも落ち着いて、髪に自然なツヤも生まれますよ♪

ただ、オイルはたくさんつけすぎるとベタベタしたり、ペタッとしてしまうので、

ショートスタイルの方は、少量のオイルを髪の内側や毛先を中心に揉み込み、手に残ったオイルを表面に軽く馴染ませる程度でOKです!

オイルはスペシャルケアとして色々な使い方ができるので1つもっているとお手入れの幅が広がります♪

こちらの記事に、オイルの使い方のパターンをまとめています→ヘアケアにはオイルが万能☆ヘアオイルの使い方6パターンを大公開!

トリートメントで髪の内部まで潤いや栄養を与える

髪の内部まで栄養分を届ければ、髪にハリコシが生まれ、自然なボリューム感のある髪に整うので、必要以上の広がりや膨らみは抑えられます。

髪の毛のダメージが大きいと、髪内部がスカスカになっているので、髪の内部まで栄養や保湿成分を浸透させるトリートメントを使いましょう。

トリートメントは、タンパク質が補給できるアミノ酸配合のものや、アルガンオイルなどの高天然由来のオイル配合のものがオススメです。

トリートメントの役割や、効果的な使い方について、こちらの記事にまとめています。

髪の毛が傷んでいても諦めないで!トリートメントで効果的に栄養補給をしよう☆

★シャンプー・トリートメント・ドライヤーのかけ方次第で、潤いやハリコシのある髪の毛が育ちやすくなり、癖やうねりなどは、ある程度解消していくことができます。

また、ツヤさえあれば、多少の癖毛やうねりは、ナチュラルに髪に動きを与えてショートヘアを魅力的に見せる武器にもなるんですよ(^^)

これらのヘアケアを取り入れて、毛流れの整った、自然なボリューム感のあるショートヘアを作っていきましょう!

ショートヘアはボリューム感のメリハリが大事!ショートヘアの美フォルムとは?

髪のボリュームは厄介者扱いされがちですが、実は、全くボリュームのないスタイルも、ペタッとして老けて見えたり、素敵に決まりません。

先ほどもお伝えしたように、特にショートヘアはシルエットが美しさの決め手となります。

理想は、「適度なボリュームのある、どこから見ても美しい、シルエットの綺麗なスタイル」!!

これには、日々のヘアケアや、セットのやり方が大きく関係してきます。

どこから見ても洗練されたオシャレなヘアスタイルをつくるには、いくつかポイントがあります。

後頭部にボリュームがある

オシャレなショートか、野暮ったいショートかどうか、決めるのが後頭部のボリーム感です。

後頭部にボリュームがあると、顔立ちがフラットな日本人でも、立体感が生まれ、洗練された印象になります。

トップに立ち上がりがある

正面から見たときに、トップの根元にボリュームがあると、快活で若々しい印象になります。

トップにボリュームのないスタイルは、疲れて見えたり、老け込んで見えてしまうのです。

髪に弾力を感じるようなボリューム感がある

ここで求められているボリューム感というのは、まとまりがなく広がった状態とは違います。

1本1本にハリコシのある髪の毛が集まることで生まれる、自然なボリューム感です。

髪の毛はタンパク質によって作られていますが、髪内部のタンパク質がギュッと詰まって、髪表面のキューティクルが整ったツヤのある髪は、弾力があって髪に立体感を与えます。

これらの3つのポイントをおさえたスタイルは、センスや品の良さを語ります。

私たちが悩んでいる、髪の量サイドに広がったり、頭でっかちに見える全体的なボリューム感は美しくありませんが、

後頭部やトップが適度にふんわりとしていて、髪にハリコシ感のあるスタイルは、とても美しいのです。

ボリューム感は、ありすぎても、全くなくてもヘンテコなスタイルになってしまうので、メリハリやバランスがとても大事ということですね。

このような、立体的なフォルムのショートスタイルに髪をセットするには、意識したいことが2つあります。

  1. 髪全体を同じように扱わずに、トップや後頭部の毛だけ、根元を持ち上げるようにドライヤーの風を当てたり、カーラーを活用すると自然に立ち上がります。
  2. スタイリング材は、ボリュームの出したい後頭部やトップにはスプレーやワックス、ボリュームを減らしたいところは、油分の多いミルクやオイルが向いているので使い分けをしましょう!

寝癖で髪のボリュームがおさまらないときはどうする?

朝起きたら、髪の毛がどうにもならない寝癖でボリューミーに広がっていることってありませんか?

特に、髪の短いショートやボブなどスタイルの方に多いお悩みです。

寝癖は、朝シャン→ドライし直すことが一番の解決方法ですが、正直なところ、朝の慌ただしい時間帯にそんな時間ないですよね。

そこで、時間がない人でも、朝のボリュームのある寝癖を簡単にお直しするコツをお伝えします。

【簡単にボリューミーな寝癖を直すコツ】

  1. 髪の根元を水スプレーで濡らす
  2. 指を髪の根元に差し込み、髪を下に向けて少し引っ張るように強風ドライヤーを当てる

広がった髪は、寝かせるようにブローすることで、落ち着きのあるスタイルに戻すことができます。

根元を濡らすことで、ブローの癖がつき、日中も落ち着いた状態をキープしやすくなるのです。

この状態からスタイリングを始めれば、髪が扱いやすくなっているので、スタイルも決まりやすいですよ。

美容院で2ヶ月に1回はカット・メンテナンスを!

ショートヘアは、美フォルムをキープするために、定期的に美容院で髪のメンテナスをするのがオススメです。

特に、カットは仕立ての状態をキープするには、2ヶ月に1回は美容師さんにカットしてもらって、整えた方が良いです。

ロングヘアなら、多少美容院に行くのをサボっても、目立ちませんが、ショートは、少し髪が伸びるだけで、横のふくらみや広がりを感じやすく、どうしてもボリュームが出やすくなってしまうのです。

ショートヘアを維持するのが大変なのは、自宅ケア以外のメンテナンスがマメに必要なところにもあるでしょう。

しかし、毎日のヘアケアで髪が扱いやすくなったり、ヘアセットで髪のボリュームをコントロールできるよになれば、周りと差をつけて、一際目立つオシャレさんになれるはずです。

女性のショートヘアはオシャレ度をグーンと高めてくれるので、是非この機会に、ショートヘアの扱い方をマスターしちゃいましょう♪

まとめ

いかがでしたか?髪に必要以上にボリュームや癖が出てしまう方は、生まれもった髪質と、日々のダメージが大きく関係していることがわかりましたね。

私自身も、ごわついて広がりやすく、扱いにくい髪質をしていますが、日々のヘアケアで、随分とまとまりやすくなりました。

特に、ショートヘアは、ロングヘアよりも癖や広がりが出やすいので、毎日のヘアケアでボリュームを落ち着かせる必要があります。

お手入れ次第で髪のボリュームを減らしたり、セットのやり方次第で、まとまりのある、扱いやすい髪に整えることは可能なので、是非、髪に合わせたお手入れを取り入れて、ショートヘアを楽しんでください♪

日々のダメージケアには、日中ケアの記事も役立ててみてください→髪の乾燥には日中ケアの強化を!今日からできる乾燥対策とお助けアイテム☆

コメント