髪の乾燥はオイルで防ぐ!オイルで乾燥しらずのウルツヤ髪に☆

ヘアケア
スポンサーリンク

髪が乾燥して、パサついたり、ごわついていませんか?

乾燥した髪は、栄養不足で脆いので、枝毛や切れ毛にもなりやすく、ツヤ不足で見た目の印象が良くありません。

また、髪のまとまりが悪く、扱いにくいのでスタイリングもなかなかうまく決まらない…。

そんな髪の乾燥トラブルを防ぐには、ヘアオイルが大活躍してくれます。

スポンサーリンク

髪が乾燥する原因とは?

髪の状態が悪いと憂鬱になってしまいますよね。

髪が乾燥する原因は、髪の毛の表面にある、キューティクルがめくれたり、剥がれてしまうことが大きく関係しています。

キューティクルは、髪内部の栄養や水分を守る働きがありますが、何らかの原因で髪内部の構造が壊れてしまうと、

キューティクルが剥がれたり、隙間ができてしまうので、そこから栄養分や水分が失われて、髪が乾燥してしまうのです。

髪の乾燥は、放っておくと、パサつきや広がりの悪化、枝毛や切れ毛が増える原因にもなり、髪の毛はどんどん脆なってしまいます。

まずは、が乾燥させる原因を探っていきましょう。

シャンプーの泡だて不足

シャンプーをしっかり泡だてて髪を洗えていますか?

髪を洗うときは、髪の毛同士が擦れあって、キューティクルが剥がれやすく、髪の内部から栄養や水分が抜けて、乾燥してしまうんです。

そのため、シャンプーの泡だてはとても重要になります。

キューティクルが剥がれないように、シャンプーをモコモコに泡だてて、摩擦をかけないように洗うようにしましょう。

髪の扱いが雑

髪の毛を雑に扱ってしまうと、キューティクルを傷める原因になります。

例えば、以下に当てはまる方は注意が必要です。

  • 濡れた髪をゴシゴシと強くふいている
  • 濡れた髪を強くギュっと絞っている
  • 結んだ髪をほどく時にゴムを引っ張っる
  • 髪が引っかかっても、無理やりとかす

ついついやりがちですが、髪の毛もデリケートなので、雑に扱うとキューティクルが剥がれてしまい、乾燥に繋がります。

自然乾燥

髪の毛は、濡れている時が一番キューティクルが剥がれやすく、傷みやすいです。

濡れた状態で長時間過ごすと、その間中ずっと髪の毛同士が擦れてキューティクルがダメージを受けてしまうんですね。

また、濡れた状態で眠ってしまうと、枕と髪が擦れ合って、髪の乾燥ダメージを進行させてしまいます。

みなさんも一度は経験があるかもしれませんが、自然乾燥をした翌朝の、髪の広がりや扱いにくさといったらこの上ないですよね(・・;)

夏場は暑くて仕方ないですが、タオルドライをしたら、なるべく早く髪を乾かすようにしましょう。

髪の乾燥はオイルで防ぐ!オイルの役割とは?

髪を乾燥させる原因は様々にありましたね。

どれも、髪の毛の扱い方を少し改めるだけで、キューティクルが剥がれるのを防ぐことができるので、乾燥から守れそうです♪

また、髪の毛の乾燥を防ぐには、是非、取り入れてほしいヘアケアアイテムがあります。

それは「ヘアオイル」です♪

ヘアオイルには、髪の保湿をはじめ、髪にとってさまざまなメリットがあります。

潤いケア

オイルは、髪の毛の潤いを逃さないように、油分の蓋の役割をしてくれます。

シャンプーで頭皮ケアをしたり、トリートメントでダメージ補修や栄養補給をしても、髪の毛は肌と同じで、時間が経つと水分蒸発して乾燥してしまいます。

オイルで髪に潤いを閉じ込めることで、長時間保湿力が持続するので、乾燥を防げるというわけです。

ツヤ出し効果

ヘアオイルは、馴染ませた瞬間から、髪にツヤを実感できます。

乾燥してパサついた髪は、見た目でわかるくらいツヤ感がありません。

オイルを使うことで、見た目も美しく仕上げることができますよ。

コーティング力

オイルは、髪の毛1本1本をコーティングする保護力に優れています。

コーティング効果によって、クシで髪をとかす時、ドライヤーで髪を乾かす時、ヘアアイロンをする時、紫外線や空気の乾燥など、摩擦や乾燥ダメージから髪を守ってくれます。

ミルクやクリームなど、その他の洗い流さないトリートメントと比べても、オイルは、外的ダメージを防ぐ効果が特に期待できますよ。

指通りをよくする

乾燥してパサついた髪は、まとまりにくく、引っかかりやすいですよね。

ヘアオイルを使うと、指通りや毛流れが良くなって、髪が扱いやすくなります。

髪が荒ぶりやすい方は、オイルを使うことで、髪が落ち着いて、朝のスタリングも楽になる方が多いですよ。

ヘアセット

ヘアオイルは、髪のスタリイリングやセットにも使えます。

特に、ナチュラルなウェットスタイルには抜群に相性が良いです◎

傷んだ毛先もキレイに見せてくれるので、是非、スタイリング時にオイルを仕込んでみてください♪

手間いらず

ヘアオイルは、手のひらにのばして髪に馴染ませるだけなので、トリートメントのように、時間を置いたり、洗い流す手間がかかりません。

忙しい方のお手入れにもピッタリ☆

オイルを馴染ませるときは、手のひらや指の間にも伸ばして、毛先や髪の内側中心に、揉み込むように馴染ませましょう。

オイルとミルクの併用使いもオススメ!

オイルを使うと「髪が重たい・ペタッとしてしまう…」とお悩みの方は、髪の部位に合わせて、ヘアミルクと使い分けをするのもオススメです♪

ミルクは、オイルよりも水分が多く、軽い仕上がりになるので、全体に馴染ませても重すぎずまとまります。

オイルとミルクを組み合わせて使う場合は、「全体にミルク・毛先のみにオイル」といった使い方がオススメですよ。

オイルは、髪の毛表面を保護して乾燥を防いでくれるので、傷みの強い毛先に馴染ませるだけでも、髪の毛を綺麗に見せてくれますし、毛先だけなら重すぎずに仕上がります。

是非上手に使い分けてみてください♪

ヘアケアは、オイルとミルク両方使うと効果アップ?使い分けや組み合わせのコツ☆

髪に栄養が届いてないのも乾燥の原因?オイルマッサージで血行促進!

髪が乾燥する原因として、栄養が髪にうまく届いていないことも考えられます。

髪の栄養は、毛細血管を通して運ばれますが、血行不良によって頭皮まで栄養が届いていないと、頭皮環境が悪くなり、健康で潤いのある髪は生えてくれません。

そのため、週に数回、「頭皮マッサージ」を取り入れましょう。

この時も、ヘアオイルが活躍してくれます☆

頭皮マッサージのやり方は簡単で、オイルを頭皮に塗り、指の腹で優しく地肌を動かす動作を繰り返すだけです。

また、手をグーにして、指の第二関節で、ゴリゴリとちょっと強めのマッサージをするのも良い刺激になるのでオススメです♪

マッサージ後は、普段通りにシャンプーやコンディショナー(トリートメント)をすればOKです。

オイルのベタつきは、シャンプーによって洗い流されるので、オイルのベタつきが苦手な方や、オイルを使うと髪が重たくなってしまう方にもオススメの使い方です^_^

その他にもオイルは色々な使い方があるので、こちらの記事も参考にしてみてくださいね♪

ヘアケアにはオイルが万能☆ヘアオイルの使い方6パターンを大公開!

髪の乾燥には、食用オイルも効果あり?

髪の乾燥には、ヘアケア専用のオイルではなく、食用のオイルを塗ることでも効果があると言われています。例えば、オススメは

  • オリーブオイル
  • ココナッツオイル
  • アボカドオイル
  • アーモンドオイル

などです。

調理にも美容にも幅広く使える食用オイルは、1つもっていると使い勝手が良いので、とても便利ですよ。

スプーン一杯のオイルを飲むことでも、内側から保湿効果を得ることはできますが、髪の潤いや艶出し、外的刺激から守ることを考えると、髪に直接塗る方が効果感を実感しやすいでしょう。

とはいえ、オイルを飲むことは、内側からお肌や体のケアも同時にできるので、全身美を極めるなら、オイルを食事からも取り入れてみてくださいね♪

特に、オリーブオイルは、保湿だけでなく、白髪や抜け毛予防、クレンジング効果、便秘解消効果なども期待できるので、女性に嬉しい要素がいっぱいです♪

まとめ

いかがでしたか?髪は、知らず知らずのうちに乾燥していることがわかりましたね。

しかし、髪の扱い方を少し変えるだけで、キューティクルのダメージを防ぐことができます。

また、髪の乾燥を防ぐには、毎日のヘアケアに、「オイル」を活用しましょう。

オイルは、髪に潤いを与えて保湿し、1本1本をコーティングしてダメージからも守ってくれます。

オイルは洗い流し不要で、スタイリングにも使えるので、使い勝手も良く、お手軽にヘアケアを強化できます。

乾燥ダメージは、放っておくと、パサつきや広がり、切れ毛や抜け毛などを悪化させてしまうので、オイルで乾燥にも負けない髪をつくっていきましょう♪

髪の乾燥ケアにオススメのヘアオイルの選び方や、オススメ品について、こちらの記事にまとめているので、是非参考にしてみてください♪

ヘアケアにはオイルが万能!美髪になれるおすすめのヘアオイル☆6選!

コメント